HOME  > コンテンツ  > 介護事業所(訪問・通所・居宅)指定申請/設立・立ち上げ  > 介護事業/介護ビジネス開業までの流れ/大阪・神戸・兵庫

介護事業/介護ビジネス開業までの流れ/大阪・神戸・兵庫

§ 介護事業の立ち上げから開業までの流れ

1.まずはお気軽にご相談ください。

※事前のお打ち合わせにより、まずは具体的な事項を決めて行きましょう。

  • 開設時期の決定
  • 開設場所の決定
  • 事業/サービスの種類の決定

その他、「どのような事業所にしたいのか」方針を定めることや、「事業計画書」を作成し、資金繰りを計画することも重要です。

公的融資を受けるための事業計画書作成や、各種助成金申請を代行しておりますので、お気軽にご相談下さいませ。

2.事業所物件を探す

※事業を行う物件を探します。

指定申請の際、事務所の設備基準が求められます。例えば、訪問介護事業の場合、スタッフルーム・洗面所・相談室を備えていることが要件となります。

3.法人設立(株式会社/一般社団法人)・定款変更

指定申請の要件として、介護事業を行うためには「法人格」を有していなければなりません。

株式会社・合同会社など法人格の種類を決定し、「法人設立」を行います。

また、既に法人格を有している場合、定款の事業目的に介護事業の文言を追加する「定款変更手続き」を行います。

法人設立手続き・定款変更手続きをフルサポートさせて頂いております。

迅速な手続きを行いますので、お任せ下さいませ。

4.介護事業所の指定申請

都道府県に対し、介護事業者の指定を受けるための申請を行います。

指定事業者になるための要件を満たし、申請書類を作成します。

  • 法人設立手続きは完了しているか   
  • 事務所の設備基準を満たしているか
  • 人員基準を満たす人材を確保出来ているか

人員基準を満たしているか証明できる書類(資格証明書等)、設備基準を満たしているか証明できる書類(事業所の写真等)、様々な添付書類が必要となります。

また、申請後、指定を受けるまでは約1〜1ヵ月半ほどかかります。

「指定申請の書類作成から申請代行まで、完全サポートさせて頂きます。」

5.介護事業所の指定を取得

指定取得の通知が県より届きます。指定日から、指定介護事業者として事業を行うことが出来ます。

指定後も、様々な手続きが必要となります。

  • 利用者との使用契約書、重要事項説明書の作成   
  • 各種書式の準備
  • 介護報酬請求システムの導入   
  • 従業員の採用・保険や給与の手続き等
  • 会計ソフトの導入 etc・・・

以上のような大まかな手続きに加え、融資や助成金を受ける場合、同時に多くの手続きを行わなければなりません。

手続きと同時に、従業員や利用者の確保・広告宣伝やケアマネージャーとの打ち合わせなども必要となります。

開業後のサポートも行っております。

わからない事・不安な事など、お気軽にご相談頂ける他、専門家による給与や記帳代行サービス・各種契約書作成など、介護事業の運営に必要なサポートを幅広く行っています。

どんな事でも、お気軽にご相談下さいませ。

お問い合わせ・申し込みはこちら

無料相談・ご依頼

電話での無料相談・ご依頼(月曜から土曜9:00から18:00)
フリーダイヤル:0120-979-783(平日9:00から18:00)
18時以降/土日祝日はこちら:090-4217-0072
メールでの無料相談・ご依頼(24時間受付)
FAXでのご依頼(月曜から日曜9:00から21:00)
友達に伝える
前
介護に必要な資格とは/大阪・神戸・兵庫
カテゴリートップ
介護事業所(訪問・通所・居宅)指定申請/設立・立ち上げ
次
訪問介護事業/指定申請(立ち上げ)/大阪・兵庫・神戸

menu

外国人が会社を設立して経営管理ビザ(投資経営ビザ)を取得し、日本でビジネスを成功させる方法。

Copyright (C) 2009 行政書士 em plus 法務事務所. All Rights Reserved.

代表 和田 基樹
行政書士登録番号 08300758
兵庫県行政書士会会員 申請取次行政書士